チマチマした作業を終えて
楽しい楽しい種蒔きの季節「春」まで進めました
が・・・
だがしかしかしかしか。。。
123月と降り続けた雪が4月になっても残り続けてなかなか融けてくれませんで
15時半まで進めてようやく作業が出来る緑色の景色になりました。。
このロスは痛い、、、
とりあえず「タイムスケール:0.5」にして一気にやってしまいます
なんといっても「トウモロコシ」「モロコシ」「ジャガイモ」の作付けは4月までです
その前に
すべての畑に植えた収穫待ちの「草」を刈ってしまいます
サイレージベールにして売ることも考えましたが
手間が凄まじいので
ジャガイモ、モロコシの種を植える時間がなくなってしまう気がしたので
じか刈りして「牛舎」の横にバンカーサイロを設けて放り込んで
サイレージにしてしまうことにします
このバンカーサイロ自体は予定していたことなので
ただお金の方がきつくて「もう少ししてから」の予定でしたが・・・
草を素早く処理する手立てが今のところバンカーサイロを儲けて放り込むしか思いつかないので、借金しまくってバンカーサイロを建設してしまいます